This thread is for the discussion of the language, culture, travel, daily life, etc. of Japan. Let's tark at randam in Japanese and English. Take it easy!
Previous Thread:For Japanese learners: 過去ログ: desuarchive.org /int /search /subject /日本語スレッド /
次スレを立てる前に必ずスレ立て宣言をして下さい。次スレリンクも忘れずに。 Please declare when making a new thread and post its link.
Attached: JT-Torii-ME-Yuki 33372621.gif (600x542, 216K)
April 16, 2019 - 21:04
How do I acquire a Japanese acquaintance that will buy me tickets to Love Live concerts?
April 16, 2019 - 21:05
猫バリア発動
Attached: D1Fxbj8UwAAF6D3.jpg (2048x1536, 663K)
April 16, 2019 - 21:11
Attached: Shrug.png (512x288, 205K)
April 16, 2019 - 21:19
では、あなたが何かできないことがある度に嘲笑されればもっと能力が開花していましたか?それは無いですよ。基本的に能力を認められてるから嘲笑され火がついたんです。
April 16, 2019 - 22:17
ちなみに例えばその局面であなたの母親が「物差しの長さが足りないなら、そこからまた測り直せばいいでしょ?ちゃんと考えなさい!」と叱責されたら、あなたやる気出ますか?
April 16, 2019 - 22:43
普通はやる気無くなりますよ。だって、そのくらいの失敗で叱られるんだから、この先どれだけ叱られるか想像するのも嫌です。それなら頑張らずにバカだと思われた方が楽ですよね。これが叱られる子供の心理なんです。
April 16, 2019 - 23:09
日本人の多くはドMです。したがって、我々はパワーハラスメントに耐性があります。 このことは欧米人には理解することが難しいでしょう。
April 16, 2019 - 23:13
叱ると虐待の区別も出来ない002とかいう阿呆は子供を持つ資格は無い
April 16, 2019 - 23:42
子供の心理を決めつけるのは、こわいですね。育児書じゃなくて、子供自身を見てあげて欲しいです。
April 17, 2019 - 00:07
また、勝手に解釈して(苦笑)そろそろ怒りをあらわにした方がいいですかね。
April 17, 2019 - 00:56
>日本人の多くはドMです。
それが本当なら日本人が4ちゃんの「反日」ネタの書き込みに気にしない 4ちゃんでは敏感すぎる日本人が多いせいでそりゃ理解しにくい
April 17, 2019 - 01:01
There are no people in both Japanese threads now Where did everyone go
April 17, 2019 - 01:34
all the english teachers had to go to school
April 17, 2019 - 01:36
anataha anaman-san desuka?
April 17, 2019 - 01:41
叱責ではありませんが、嘲笑というメッセージとともに、ほとんどその通りにいわれました。「ちゃんと考えなさい!」とはいわれませんでしたけど。上にも書きましたが、愛着障害を起こしていましたから、否定されたくなくて試行錯誤、創意工夫するようになったのです。小学校のときの出来事ととして箸の持ち方を従兄弟に馬鹿にされて直したというのもありますが(苦笑)。もちろん、私の個人的な事例はたまたまポジティブに作用しただけで、望ましい例というわけではありません。
April 17, 2019 - 02:18
そこまでひねくれたものの見方をするとは…よほどひどい叱られ方をされて育ってしまったのでしょうね。お悔やみ申し上げます。
April 17, 2019 - 03:06
叱るにはものすごいエネルギーが必要.でも叱らないと伝わらないことだってある.親である自分が楽だからって理由で叱らないのはどうなの?
April 17, 2019 - 03:35
rate
Attached: 341577.jpg (720x960, 106K)
April 17, 2019 - 03:37
言わんとしていることはわかりますが、本当にそれ、怒ったり感情を露わにすることが必要?と思う場面もありますよ。ティッシュなんか、特に好きなだけ引っ張り出させてあげなよ、、、と思う。「あんたはもうっ!」みたいな小言をやたらに言うお母さんいますけど、その「あんた」を育てたの自分だし、自分のこと棚に上げて、お母さんって偉そうだなって。
April 17, 2019 - 04:13
子どもに与えるメッセージも、子どもの解釈パターンを理解して、大人が対応するしかありません。3歳児くらいの話ですが、たとえば、負けず嫌い性のない共感性の高い大人しい子に「負けて悔しくないのか?」はほとんど意味がありませんが、負けず嫌いの性の強い子には劇的に効きます。「もっと頑張ってくれたらうれしかったなぁ」の効果は逆でしょうね。
April 17, 2019 - 04:50
こんなこと程度で「公共の場」を乱されたとか言ってるから子育てしにくくて日本がダメになっていくんだよ。なんで子供が少し大きな声出したとかものに触ったくらいで問題視するかなぁ。実害なんて少し音が大きいかなと感じるだけで何もないだろうに。しつけって言葉で正当化してるだけで、自分の我慢不足を子供に押し付けてるだけじゃないか。公共の場は子供のための場でもあるんだぞ。ここでコメントしてるのは頭を使える大人だろう?
April 17, 2019 - 05:42
日本は本当に子育てしにくい国です。元気いっぱいの子どもの声にストレスを感じる、マナー違反だと腹をたてる大人が多すぎます。海外ではとても親切に接してもらいます。公共の場で、いつも肩身狭い思いをしていた「元気で良いじゃない」「子どもは国の宝だから」「子育て頑張ってるね」と笑って声をかけてくれた見ず知らずの心優しい方に心を救われ、涙が出たことは忘れません。
April 17, 2019 - 06:14
日本が温かい空気で子育てできる日がくることを…強く望みます。
April 17, 2019 - 06:43
うーん、海外先進国にいたけど、公の場であまりにも騒ぐ子供がいたら現地人注意してたよ。確かに保育園の騒音問題とか神経質だなと思うこともあるけど、子供を叱らない、ちゃんとルールを教えないってのは海外でもあり得ない話。
April 17, 2019 - 07:12
日本に不満のある人は海外に移住したほうが言いと思う グローバリゼーションの時代だし嫌々ながら日本にとどまってる理由がない SEAが穴場みたいだよ 頑張れ
April 17, 2019 - 07:27
日本社会が目くじら立てすぎるというのは同意。でもまあ、程度問題。「子ども」の逸脱の「程度」をどのくらい受け容れるか。個人的には子どものためではなく、親のために寛容な社会であってもらいたい。でもって、親は子どもに心に余裕をもって子どもに注意してもらいたい。イメージとしては、親子「騒いじゃ、ダメだよ」周囲の大人親「そんなにいわなくても、子どもなんだから。元気で良いじゃないか。」親周囲の大人「すみません。ありがとうございます。」子どもは、規範と寛容性、そして寛容に対する感謝を身につけることができる。
April 17, 2019 - 07:59
性格は関係ないですね。心理なので。それと「もっと頑張ってくれたら嬉しかったなぁ」ではなく「あなたならやってくれると思ったんだけどな・・・」です。まあ日頃からその子の行動をちゃんと見て行動を認めてるような親が言わないとダメですけどね。叱ってばかりいる親が、宿題しない子に対して「ちゃんと宿題する子だと思ってたんだけどなぁ・・・」と言っても説得力が無いですからね。
April 17, 2019 - 08:59
物価が安くて住み安いところというとタイとかマレーシア?
April 17, 2019 - 09:25
good night japan, sleep well
Attached: 1555109627113s.jpg (115x125, 2K)
April 17, 2019 - 09:27
子供を公園や公共の場に連れて行ってマナー違反だなんて言われたことないですよ。騒いでいるのに放置してスマホでもいじってたんじゃないですか?大概の人はやさしい笑顔で見てくれますけどね。それと、ヤフコメで日本全体を判断しないで欲しいんですけどw
April 17, 2019 - 10:43
上げる必要ない その二人が自分だけで言い合ってる夫婦はスレを上げる
April 17, 2019 - 11:08
最近はタイの観光客が、日本の外食は安いって言っているらしいです。 屋台などは別として、確かにちょっとした高級料理は日本の方が安く食べられますよね。
April 17, 2019 - 11:18
なんだ夫婦だったのか
Attached: make me a sandwich.jpg (800x550, 107K)
April 17, 2019 - 11:36
そうです やめてください 自演に何回返事したよと言わないでください
April 17, 2019 - 11:45
>自演に返事
Attached: Lupin three laughter.gif (320x240, 147K)
April 17, 2019 - 11:46
>男同士 >仲良く
Attached: ero doujin.jpg (270x480, 40K)
April 17, 2019 - 11:56
あなたに私は殺せませんよ
Attached: nobel killer prize.jpg (448x330, 69K)
April 17, 2019 - 12:09
でも叱らないと伝わらないことだってある.親である自分が楽だからって理由で叱らないのはどうなの?叱るのに多少のエネルギーは必要ですが、それは子供から受けたストレスによるものです。それを叱って発散させているんです。だから叱って興奮が収まると疲れる。叱らないと伝わらないのは「叱らないと気が収まらない、見過ごすことが出来ない」という親の異常性と了見の狭さだけです。それ以外の事は叱らなくても伝えられます。
April 17, 2019 - 12:32
Hello, can anyone tell me if pic related is Japanese and if so what does it mean if anything? I tried OCR and drawing but to no avail.
Attached: Untitled.png (224x118, 23K)
April 17, 2019 - 12:35
Thanks, I wasn't sure what kind of Asian script it is, how did you get these characters? I tried drawing them but couldn't get them right.
April 17, 2019 - 12:41
desu i just noticed the characters from japanese words i know
「痩」せる 「捗」る
if you're drawing them it helps to know basic stroke order rulesthejapanesepage.com /kanji /stroke-order /
April 17, 2019 - 12:46
Thanks again, that was helpful and insightful, sorry for shitting up the thread.
April 17, 2019 - 12:47
show your tits before you leave
April 17, 2019 - 12:54
Bro, you gay?
Attached: IMG_20190417_150737.jpg (1920x2560, 1.32M)
April 17, 2019 - 12:57
no problem friendo this site's a bit more comprehensivesljfaq.org /afaq /stroke-order.html
April 17, 2019 - 12:58
t-thanks...
Attached: puking throwing up anime girl.gif (570x496, 526K)
April 17, 2019 - 13:01
Neato but knowing myself it'll probably now forever be stuck in my bookmark limbo.
:-)
Attached: 1377242365404.jpg (296x297, 13K)
April 17, 2019 - 13:05
理由は簡単。子どもを作るどころか、結婚すらしない(できない)人間が増えているからですよ。すでに「子供がいる方が少数派」になりつつあります。自分の子供をだっこするときの圧倒的な幸福感を一度も感じることなく死んでゆく…哀れです。
April 17, 2019 - 13:23
なんで注意なんでしょうか?子供の立場に立って考えてみてください。注意されて、やりたいことをやめる気持ちになりますか?止められたらもっとやりたくなると思いますが・・・
April 17, 2019 - 13:45
これもまた違います。あなたは人を一元的に捉えすぎです。ゼロ状態からの話ならある程度は同意できますけどね。しかし、おそらくは0歳児のかなり早い段階で、親の反応による条件付けを蓄積します。その結果、親の笑顔を得たいがために努力する子どもはたくさんいます。そのことのたとえとして「~たら嬉しかったなぁ」といったのです。子どもを「主体」としたいのはわかりますが、0歳児の子どもが主体的にやっていることは親に依存している自分の生存環境を良くすることです。
April 17, 2019 - 14:27
月下 what does it mean exactly?
April 17, 2019 - 14:27
10年ほど前に、東京で電車の中で騒いでいた子ども(私立小の小1かな?)を「電車の中で騒いだらダメだよ」と注意したら、「はい、ごめんなさい」といって見事に静かになりました。ついでに、電車の7人掛けのベンチシートにパイプができて2・3・2になる前の話です。真ん中にすわりました。5人掛けくらいになったところで、60代くらいのおじさんが6人目として座ってきて、狭く感じたのでしょうね、「ちょっとズレてくれ」と言ってきたので、「すみません、ちょっとズレると7人掛けられなくなります」といって断ったら、「理屈をこねるな!」と怒られました。もちろん、譲りませんでした。後で、その方が奥さん同伴だったということに気づいて、一緒に座れるよう席を譲ろうと声をかけたら一瞬、怪訝な顔をして、「いらん!」といって奥さんは立たせたまま、自分は座っていました。
April 17, 2019 - 14:27
No, it's just those two kanji. I guess it would be something like nighttime? (as in, beneath the moon) Or maybe something with moonlight? Idk
April 17, 2019 - 14:31
>something with moonlight under the moonlight. 月下美人 is a flower. That is the only word with 月下 that I can think of.
April 17, 2019 - 14:34
たった2年でしょ?そのまま続けてごらん小学生になったら悪ガキになるに1票大概、悪ガキの親って子供を叱れない情けない親だから
April 17, 2019 - 14:52
月下 means ” in the moonlight "
月下は単独でも使うよ
April 17, 2019 - 15:10
>あなたはもう誰もを騙されない あなたはもう誰も騙せない sounds good in this case.
April 17, 2019 - 15:20
Please stop posting. You can't deceive/mislead anyone anymore.
April 17, 2019 - 15:21
I'm a only one woman in the world who was given a nobel murder prize.
April 17, 2019 - 15:32
Oh I see. I didn't notice it.
April 17, 2019 - 15:33
>自分の子供をだっこするときの圧倒的な幸福感 そんな幸福感があるんだ 知らんかった
April 17, 2019 - 15:34
ばんわなの。。。 最近アナタ、こっちのスレにお引越しなのかしら。。。? となると、アナタも「めぞん一刻の四谷さんスタイル」なのね。。。
あ、一応簡単に説明しておくと 四谷さんの部屋と五代君の部屋を仕切る壁には穴が開いていてね、四谷さんは勝手に五代君の部屋に入って来るなの。。。 これが私のスタンス。乙女(おっさん)のポリシーなの。。。まあテキトーが一番ってことなの。。。youtube.com /watch?v=8liX3f_70YU
Attached: 参考画像.jpg (639x479, 39K)
April 17, 2019 - 15:37
僕も思ってました Kちゃんこっちに移ったのかなってw まあどっちでもいいけどさ
April 17, 2019 - 15:40
お恥ずかしいでございます ありがとうございます はじめまして たぶん
April 17, 2019 - 15:46
その子が騒ぎたくて騒いでいたなら、注意されて従いはしたが騒ぎたい気持ちは増したでしょうね。行動と心理は同じとは限りませんから。
April 17, 2019 - 16:02
んん?隣の人って誰かしら。。。?もしかして、わ、私なの。。。?
「隣」って誰か分からないから、思わず隣の家まで見てきたなの。。。 ついでにセブンイレブンまで行ってきたわ。。。 迷子になりそうだったわー。危うく人生も迷子になりそうだったわー。。。
Attached: コンビニ.jpg (700x390, 159K)
April 17, 2019 - 16:20
ねっとり文体おじさん。。。
Attached: 1554721459199.gif (480x270, 737K)
April 17, 2019 - 16:30
Good evening. Do you often visit this thread instead of the other thread these days? If so, you have a style of Yotsuya who appeared in Maison Ikkoku.
Oh, I'll explain it easily. There is a hole at a wall between a Yotsuya's room and a Godai's room and Yotsuya often enters the Godai's room on his own. This is my stance, a girl (middle-aged man) policy. Well, the best way is easygoing.
April 17, 2019 - 16:33