Japanese Thread / 日本語スレッド

This thread is for the discussion of the language, culture, travel, daily life, etc. of Japan.
Let's tark at randam in Japanese and English. Take it easy!

Previous Thread:For Japanese learners:
過去ログ: desuarchive.org/int/search/subject/日本語スレッド/

次スレを立てる前に必ずスレ立て宣言をして下さい。次スレリンクも忘れずに。
Please declare when making a new thread and post its link.

Attached: JT-ObamaTV-32778452.gif (475x356, 270K)

Other urls found in this thread:

youtube.com/watch?v=nHwGZ-_Oii8
all-nationz.com/
youtube.com/watch?v=cegdR0GiJl4
twitter.com/SFWRedditGifs

ファッ

ファッ

くつ

中のフロン大量放出と何か関係があるのではと思ってしまう。

chikoku chikoku

Attached: daimyo gyoretsu chikoku running bread mouth girl.jpg (989x556, 108K)

Attached: trump same name boy.jpg (249x203, 9K)

hello

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウラニウムどうぞ

Attached: uranv4.jpg (500x281, 37K)

kitty guy jimmy tell

Attached: kitty fetus.jpg (411x411, 30K)

What does the Japanese think of the Taiwanese? Will I get weird looks if I go to Japan wearing a Taiwan hat?

>hat
it should be okay if you wear a right mask to go with it.

Attached: ugly without mask.jpg (580x325, 63K)

we Taiwanese also wear face masks

interesting

Attached: eye mouth emoji mask sunglasses.jpg (1280x720, 89K)

北海道は冬凄く寒く夏凄く暑いものですよ。人間の住む環境じゃねーよwww

この調子だと日本から避暑地が消えるかもな。

ここ数年は本州より気温が高いので慣れました。ま、せいぜい高温な日は通算一ヶ月もないですからね(笑)頑張ります!

温暖化の証拠

5月は夏だし、北海道といえば暑いで有名だからね。

ほんの2週間ちょっと前には雪が降ってたのにこの暑さ。本当にどうなってんだよ北海道は。39度って、今日はインドより暑いじゃん!

南から目線

農作物的には平年並みが継続するのが一番いい。極端な日によって作物がダメになるのが怖い。極端な日によって味が良くなったり収穫増えたりしないしたとえそうなっても翌年続くと限らないからね。農作物には平年並みの日々がいい。酪農もそうじゃないかな。

今日もポカポカしてきもちいね

>What does the Japanese think of the Taiwanese?
Japanese media doesn't give a broadcast about Taiwan too much in my opinion. So I have no idea about Taiwanese.

>Will I get weird looks if I go to Japan wearing a Taiwan hat?
I don't know about the hat which is you mentioned. Does it look so weird?

>What does the Japanese think of the Taiwanese?
Japanese media hasn't given a broadcast about Taiwan too much in my opinion. So I have no idea about Taiwanese.

>Will I get weird looks if I go to Japan wearing a Taiwan hat?
I don't know about the hat which is you mentioned. Does it look so weird?

京都はこんなもんやありまへん!プラス湿度にアスファルトの照り返しでほんま死にます!二条城のアイドリングストップとか狂っておるわ!

北海道も場所によっては、夏はかなり暑いんですよ、慣れていないわけではないです!ただ、本州のようなジメジメとした暑さではないので。

クーラー買ってもなぁ。こんなに暑くなるの年に何回だしなぁ。冬は全く役にたたんから、クーラーは欲しいがパスかな。

異常気象といってもいくらなんでもひどすぎ。南にしかいない生物の生息圏がドンドン北上してるらしいが、そらそうだよな。ヤモリとか三十年前は九州あたりでよく見られたが今は中部地方でも普通にヤモリは見かけるらしいです。

乙です
NHKの世界ふれあい街歩きみたいで面白かったよ
戦車や大砲が公園に沢山置いてあるのが凄いw
1:35の銃持って行進している私服の子達は何?
それと3:30の大きな樽の様なお店は何の店?

帯広市民ですが、ここしばらく雨が降っておらず、土が乾燥しているうえ風が強いため、種子の定着が心配されています。またこの暑さも加わり農作物全般の初期生育に影響は避けられないでしょう…、収量が心配です。暑さ自体はなんせ乾燥しているので、内地の38度とは比べようがないほど快適です。十勝、オホーツクでは毎年この時期に35度前後にはなるので、あまり異常気象、異常気象と騒ぐほどのものとは感じていません。

もう20年以上前だけど、この時期の旭川にきちんとスーツで訪問したら、大阪人の私でも死にそうに暑かった。そのちょい前の冬に行った時-20℃で凍死しそうだったからギャップに驚愕。内陸は気温差が大きいですね〜。

北海道の家庭はエアコンがないと聞いた。

地球の磁場が0に近づいてるのが原因

これはヤバイ。我が家も昨日からエアコン消すと家の中がサウナになる。

子供部屋おじさんは犯罪者予備軍

Can one of you lads help me find the full video of this?

youtube.com/watch?v=nHwGZ-_Oii8

IIRC it's a ~6 minute video.

松岡修造がいたのかな?

北海道の地域によっては、夏場に35℃越えることは日常茶飯事だが、湿度は低く、夕方から一気に涼しくなってくる

もうちょいで40度だから頑張れ。

it would literally be a hat that says taiwan

今日クーラーかけた人いますか?

本来の気候なら大陸からの移動性高気圧が晴天をもたらし、湿度の低い爽やかなハズ。まあ夏はともかく冬場は北海道らしいからまだね。

京都はこんなもんや*あら*しまへん!プラス湿度にアスファルトの照り返しでほんま死にます!二条城のアイドリングストップとか狂っ*と*るわ

どこのコピペやねん
もはや、単なる開きなおりやな
ここに迷い込む人がいて迷惑
そろそろ、自閉症スレをやめてんか

沖縄は涼しいで有名だからね。

why do you feel the need to show the world so badly that you are from taiwan?
it's literally a non country.

Attached: taiwan passport.jpg (600x450, 61K)

道民・・・・・あっつい・・・・

俺は暑いの好きだから歓迎だわ。どんどん暑くなれ!暑いほうが体もよく動くし体調いい。

道民です。ちょうど1ヶ月前の4月26日は雪でした。気温差ありすぎです。

人間の破壊と傲慢が作った異常気象。自業自得。

北海道の実況天気を見たら気温が高いところは湿度が低め。たとえば(最高気温)帯広は38.8度、湿度11%。紋別36.9度、湿度13%。広尾37.8度、17%。大丈夫、それほどでもないよ。

i-i thought we were friends, Japan

Attached: taiwanjapanlove.png (319x487, 154K)

あっついけど風邪ひかないからいいや笑

thank you for your money for the 311 earthquake and tsunami.
please send moar to continue our friendship.

Attached: continue_yes_no_game.jpg (1280x720, 65K)

(´・ω・`)ショボーン

冗談抜きで死ぬやろ。家畜とか大変やで。

トランプの異常な晴れ男ぶり。

1933年に我が東北の山形が記録したた40.8℃は74年間最高気温記録として破られていませんでした。"京都議定書から10年経っているのに一向に "温暖化利権" がすすめられない。昔の記録が延々トップでは "温暖化利権" に都合悪いからちょろっと鉛筆なめなめしてよ、一箇所じゃ怪しまれるから熊谷と岐阜な"っていうお上の会話がたやすく想像できますね 笑前の人が何人か説明しているけど気温が上がるのはほぼフェーン現象とヒートアイランドで説明できるでしょう。"温暖化" はアイアンメイデンサッチャーが原発推進のために思いついたカラクリ。それに対して利権に群がる寄生虫どもが群がっただけだろう。

よし!北海道に海水浴に行こう!

人間は文明の利器でなんとか回避できるけど、動物とかはどうなんだろうね?ヒグマとか鹿とか

明日の朝は12度まで下がる予報なんじゃ。寝冷えに気を付けられよ。管内在住。

道南にいたが車から出たらじわじわと照りつける太陽に虫がないてたわ。5月の北海道ではない。

「成れて」は訂正したほうがいいよ。「慣れて」にしたらどうか?

あなたたちはロボットですか

北海道で39度って・・・。今年は避暑地と呼ばれる場所もヤバそうだな。

あなた以外みんなロボットです

Attached: programmed cat.jpg (560x499, 70K)

そっか、時々いい人に会えますが、大体ロボットだけ。。。
ロボットはどうして北海道の話ばかり?w

道東在住で家の前の温度計は36度になっていましたが、湿度は冬場並の20%程だったので蒸し暑さが無いぶん不快な暑さではありませんでした。とは言ってもやはり暑いので、これから夏に備えてエアコンの取り付けも考えています。

カナダさんが「北海道はみんなの心が一つになる場所」と言っていました。

wwww
どうして北海道www

さあ…クマと関係があるかもしれません。

Attached: hunter cub behind bear .jpg (500x375, 71K)

そうかな
クマがヤクツくんは好きけど

ニュースでは湿度が低く暑さは東京程に無いと聞きましたが気候変動が確実に変化して居ますね。北海道へは今年伺い希望のカニ料理をたらふく頂きたいと考えて居ます。例年網走のとある海鮮市場で蟹を購入して居ますが、目の前で自分の選んだ毛蟹・タラバを思う存分食べてみたいと考えて居ます。夏本番前ですが体調管理お互いに上手に乗りこなしましょうね。寒暖の差は流石に凄いと推察します。どうぞ体調管理に留意して下さい。

松岡修造が北広島市でテニス教室を開いていました(笑)関連性は絶対にないと思うけど、不思議なくらいの説得力があって笑うしかない。

南極から旭山動物園に連れてこられたペンギンとかは迷惑な話だよな。

さすがに今年の夏は乗り越えられないかも・・・でも令和が始まった年だしボーナスで買いたい物も沢山あるし、やっぱ乗り越えられるかも

コメ主様 お気遣い有り難う御座います。冬場は氷点下30度の地域に住んでいますので、この気温差には我が事ながら驚かされています。来道の際は是非楽しんで行って下さい。

北海道の異常な高温は、どうして起こっていますか?

フェーン現象、年に数回しか起こらない

「慣れていない」と書くのが現在の慣用です。「筈」も仮名書きするのが一般的です。最近はスマホの変換機能でよけいなところまで漢字にされていることに無頓着な方が増えましたが、明治の候文じゃあるまいし漢字ばかり並べても読みにくいだけです。こういうことはふだんから本や雑誌を読み慣れていれば自然と身につきます。変換機能だけに頼らず、日頃から言葉の表記に気をつけながら本や雑誌を読み、日本語の慣用を知っておきましょう。それが大人の常識です。ガキじゃないんですから。

冬の最低気温はマイナス30度くらいだから気温差が70度くらいあるって話だよな。

日本語を大事にするは、日本人としてそれは当然である

オホーツク海側でこの気温はあり得ないだろうが!

こりゃやっぱり、位置的に中国の石炭炊いた二酸化炭素の影響で温暖化のせいじゃろ。

慣れてるよ。37どはよくある

カビはキレイに掃除しよう、喘息、皮ふ病と病気の原因になる可能性あり。

テレビのニュース見てると桃太郎電鉄思い出す。今年は北海道でエアコンが売れるんだろうか?

梅雨はどこに行った?

Why do Japanese translate Jow Forums shitposts and then comment on them?

all-nationz.com/

Japanese friends, please recommend a face mask brand I can get on rakuten

中国のせいだろう。そんな気がする。

昨日の佐呂間町の最低気温は5度だったから、2日間で34度も温度差がある。すごいな。

今月頭のGWは雪降ってなかったっけ??

Is this offensive to Japanese people:
youtube.com/watch?v=cegdR0GiJl4
?

道民です。まだ扇風機買ってないのにこの暑さは辛すぎる。熱中症にならんように気をつけねば…