Japanese Thread / 日本語スレッド

Previous Thread Learn Japanese Thread:過去ログ:desuarchive.org/int/search/subject/日本語スレッド/

Attached: downloadfile-7.jpg (1280x720, 395K)

お前らはまだこのサイトを使ってんの?

久しぶりじゃんw
元気してた?w
で、君は今どこのサイト使ってんの?
まさか5ch?

まぁまぁ、今アメリカにいるから元気じゃないけど日本の大学に入ったのに中退したw。就職ができたから嬉しいけどね。
主にDiscordを使ってるよ。

>日本の大学に入ったのに中退した
ええ、マジで?w

>就職ができたから嬉しいけどね
オメデトウ!ノシ
今の国旗を見たらアメリカだから、アメリカで就職かな?

マジw
だって、みんな勉強せず遊んでいるよ。
俺は大学に入ったら勉強したい。大学っていうのは勉強の施設だからだ。なんで遊ぶために学費を払わないとあかんの?w

>アメリカで就職かな?
フリーランス翻訳の仕事しているからどこの国に行っても仕事ができる。でも、学位を持ってないから日本のビザを取得できへん。だから今アメリカにいる。できるだけ日本に戻りたいな。

大学通ってた時にモデルの仕事もやってたけどめっちゃつまらなかった。

おはようございます

朝からゴミ燃やしてる(´д`)

>できるだけ日本に戻りたいな。
それこそ日本で英語先生のバイトでもすればいいのにと思ってしまったw
観光ビザで日本に来て、面接試験とかってのはダメなんかな?

>大学通ってた時にモデルの仕事もやってたけど
ジャニーズに入ればとかみんな冗談で言ってたけど、本当にハーフ君がモデルやるとは思ってなかったw
まあハーフ君はカッコ良かったからね、モデルやってたって聞いてもあんまり驚かないw

>だって、みんな勉強せず遊んでいるよ。
>俺は大学に入ったら勉強したい

ちょっと言っている意味が分からない。
みんなが遊んでいたって、自分が勉強したいならできるでしょう?
周りに流されるタイプの人は留学に向いてないよ。

>中退した
もったいないな。
渡航費とか入学金とか無駄になっちゃったの?

面接試験を受けるかもしれないけど就職ビザをもらうために学位が必要だと思う。

周りの人が遊んでいるから先生も遊ぶ。遊ぶというか、失敗しても構わない。教科書を読ませたり、クイズをさせたりして、授業で実際に何も教えてくれてなかった。教科書を読んでいるだけだった。

あと少しなんで大学に入ったのと自問しているようになって結局中退した。

無駄じゃなかったよ。モデルの仕事をやってたからかなり稼げた。

翻訳家になったのか
どんなものを翻訳してるんだろ


安倍さん夫婦はフランスへ出発か

Attached: A4DFB1E2-32C2-4DEB-A7F9-E0322F9972C0.jpg (479x640, 35K)

>だって、みんな勉強せず遊んでいるよ。
日本の大学生ってマジで遊んでばっかいるよな。
早稲田がある高田馬場あたりなんか夜になると酔っ払いの学生どもがあちこちで叫んでて正直死ねと思う。

hi frens

ハーフ君ってどんな顔だっけ。
自分の顔をうpしてたのは覚えてるけど。

頭痛が激しい

お大事に

フランスで何が起こるか
心配してくれてありがとう、勉強しなきゃ

日本の大学は遊びに行くところ

俺も馬から落馬したせいで頭痛が痛い。
尻に違和感も感じる。

大学に遊びに行く上級国民を税金で養うってどんな気持ち?

日本外交のヨーロッパ版はニュースに乗らないんだよね(特アばっかり)
居ないと思ったら歴訪とか
フィンランドやバルト・東欧の式典や街並みも見たいのに(´・3・`)

用心する

朝スレがいきなりディスりから始まっててSPAMみたい

この国はそういう国だから、戦前から何も変わらないよ
特に上級案件については
もう俺らが年寄りになる頃には今の悪政でボロボロにされたツケを払うことになるだろうし諦めてる
今が楽しけりゃそれでいいわ

ほらね
ノシ

そういえばエロ漫画を翻訳してるイタリア人いたよな。彼は今どうしてるのか。
このスレ久しぶりだから色々浦島太郎状態なんだが。

G7です
チラッと触れる程度だよね
(BSのワールドニュース除く)

Attached: C86EEE70-DC13-444B-90B6-E935248B96DA.jpg (696x441, 48K)

日本人の人生の中で最も楽しいのが10代後半と20代前半の間だけで、その頃がちょうど高校と大学時代になる
その間にたくさん遊んだり恋愛をしないと就職後に後悔する事になるから
就職したら人生の楽しみや余暇を会社や社会に奪われるからとにかく遊ぶ、だから企業はいかに勉強したかより、いかに遊んだかを学生に求める
そのため日本のアニメや恋愛ものは大体が高校生〜大学生時代が舞台となっているのはそのため
一生のうちの殆どを奴隷として生きるのが日本人の人生

この写真からすでに2カ国も首相が変わってるな・・・。
イタリアは新しく変わった首相がまたさらに変わるみたいだし。
メルケルもそろそろ体調がヤバい。

メルケルは、というよりドイツはもうそろそろ怪しくなってくるね
印象操作の上手い国だから多くの人が知らない裏で大変なことが起こっているよ

エロ雀士か
なつかしいなw

今は漫画とビジネスのやり取り。
でも、副業としてエロ漫画も翻訳している。

日本人の働き方は奴隷と同じだからだろう。
日本が大好きだけど働き方を改善しないと日本の社会が破壊される。

そうそう
その時に遊んで恋愛したから大人になってアニメを見るとあの頃が懐かしく思える
逆に言えば黄金期が過ぎれば仕事一本の生活
社会人になってから出会って結婚するより高校や大学くらいまでに知り合った人と結ばれることが多いしね

でも日本の労働環境はアメリカよりマシでしょ。
登録してた日本人Youtuberがアメリカに留学したり就職すると、毎日のように投稿していた動画がパタリと途絶えて悲しくなる。

アメリカにはチップというシステムがあるけど、このシステムのせいでサービス業は最低賃金が実質存在しない。
タダ働きさせられてるから店員は当然のように愛想がない。

Attached: I don't tip.png (576x835, 155K)

なつかしい、ってことは最近来てないんだね。
なんか他のスレ見てもイタリア国旗は自虐的なレスばかりするし、国の状況が危ういのが彼らの投稿からも見て取れるようだ。

一部の上級もとい国や企業がグルになって安い奴隷を求めて、その時に無知で従順な日本人に目を付けた
義務教育では経済や労基法を一切学ばない
みんな言われるがまま働いて少ない賃金を貰いながらも頑張り続ければ報われると信じてる
搾取されているとも知らずにね
経済を少しでも学んでいれば、労基法を少しでも学んでいれば、こんな事は起こらない

アメリカは非常に解雇されやすいが稼ぎは日本の倍くらい良い
連邦法と州法で最低賃金が定められているはずだと思うが、どうだろうか
日本の労働モデルの一部はアメリカ型を採用する場面がとても多い(派遣や非正規等)
チップ制というのは言い換えれば働けば働けるだけ貰える制度でもある
日本型は非正規労働者が馬車馬のように働かされてもチップが受け取れないので、どれだけ働いても時間あたりの稼ぎは変わらない

日本に幻想を抱くのは勝手でも日本で働く事だけはやめておけ
日本で働くと本気で日本が嫌いになってしまうから
そうなったしまうと今まで費やしてきた情熱と時間が全て無駄になる

*そうなってしまうと

まぁ労働については僕ら日本人でもおかしいと思う事ばかりだし外国人が批判的になるのも無理はないよ

>BSのワールドニュース
縮小してますね
日曜日は無くなったし、土曜日も放送される局が少なくなってる。・゚・(ノД`)・゚・。

基本的に日本が好きだけどこれには同意するしかない
日本は客の立場で遊びに来るには最高だけど働くとなったら大変

>フランスで何が起こるか
確か森林火災の件も議題になる
それでボルソナロ大統領が怒ってるはず

真理

>。・゚・(ノД`)・゚・。
なんでネットで見ないの?ラジオもあるし。

大学とか学部にもよる。
君は大学行ってないから知らないとおもうけど。

ニュースはテレビの前に正座して、英語の辞書片手に見るもんだろ?BBCでクイーンズイングリッシュのアクセントも身につくしなw

>働けば働けるだけ貰える
チップが出るような職業は自分の裁量で仕事量を増やしたりできないだろ?
ウェイターが一度に担当できるテーブルは客入りや、他のウェイターの数にも影響されるし、シフトを増やして収入をあげるのはチップ制じゃなくても同じ。論点おかしいよ。

>労基法を一切学ばない
世の労働者がみんなバカで無知だと思ってるみたいだね。
自分の権利を理解していても、それ行使できない状況が多々あるんだよ。
世間をろくに知らないのに、人を馬鹿扱いする態度は改めた方がいいよ。

>アメリカ型を採用する場面がとても多い(派遣や非正規等)
派遣や非正規ってアメリカ型なの?

Attached: 27watari_2018.3.12_03.jpg (800x538, 247K)

珈琲ゼリーは売ってます

>タダ働きさせられてるから店員は当然のように愛想がない
お金に関係なく愛想がないアメリカ人は愛想がないからな。
お金に関係なく、アメリカって笑顔で人に接するひと多くないか?

飛び級して大学の授業を聴講してるって聞いていたから、さぞやいい大学行って高給取りになるんだろうと思っていたが、小さくまとまっちゃいそうだな。

>モデルの仕事もやってたけどめっちゃつまらなかった
なんだよ。結局つまんない仕事してフィニッシュか。無駄じゃないか。
アメリカでは十人並みの容姿のくせに、日本はブサイクばっかりだから自分もモデルで通用すると思ったのか?ずいぶんバカにした態度だな。

アメリカだって、受け取れるチップの額なんて仕事ぶりに関係ないよ。みんな仕方がないから相場の値段を払ってるだけ。
減らされることはあるからサボりの抑止力になってるけど。

BBC聞いてる自分が好きってことだろ?
ブリティッシュアクセントが好き~とか言ってるバカに限って、日本語訛りきついんだけどな。

イギリスにあこがれて、ろくにイギリスに行った事もない日本人が一生懸命イギリス訛りで稚拙な英語話してるのって見ていて痛々しい。

確かに。日本語勉強してるガイジンが大阪弁真似している滑稽さと同じだよな。
そんなことより、もうちょっと中身のある話ができるようにボキャブラリー増やせよって話。

エイをアイと発音するのがコックニーだと思っていた人かな?

>それ行使できない状況が多々あるんだよ。
まずね権利が行使できないのなら、権利が無いのと同じだ
権利があっても行使しない、させられない状況が多い事に問題があるとなぜ思わないんだ?
権利を主張する事すら分からない無知が多いんだけどな
日本社会の闇はそこにあると思うわ

またIDが増えてない(´・ω・`)

バカウヨって憧れるものが何一つない可哀想なやつなのか
他人が頑張っているのを遠くから眺めて冷笑するだけのクズか
お前それめちゃくちゃ失礼な行為なんだぞ
日本語を話せることに憧れを持って一生懸命学んでいる連中も同時に貶してる
そろそろ周りへの配慮を学べよクソニート

アラビア語やポルトガル語をマスターしてんのかよクソ野郎

ネトウヨちゃんが帰ってきて暴れだしたのかよ
今は土曜の朝だぞ

いきなり出戻り文句マンがスレを汚したのが始まり

いつでも探しているよ
どっかに君の姿を
向かいのホーム 路地裏の奥
こんなとこにいるはずも無いのに

Attached: 7CB59E5C-D7B5-439E-BF71-B7149C88FC6B.jpg (466x550, 31K)

アジアが51%って日本がその51%のほとんどを占めてるやんw

バカウヨ、お前は日本語が不自由なくせに日本語使ってんじゃねーよ

もうすぐ春が来ます
もうすぐ冬鬱が治ります

そうだよ
日本は政府主導で派遣会社増やして非正規雇用を推進してきたから
今や労働者の約半分は非正規雇用
日本型経営、日本型雇用の良い側面はもうカケラも残っていない
それに日本の社会保障は企業の福利厚生に頼る側面が今でも強く残るから、大企業の正社員と非正規雇用では受けられる社会保障に雲泥の差がある
だからこの国には元々平等な社会保障制度なんて無かった

あれで鬱だったのか( ゚д゚)
寒いだけ?

そうです
でも今日は珍しく晴れ晴れで
気分も晴れ晴れです

Attached: 1566176443339.gif (112x112, 128K)

良かった!
私も頑張る!

良かったね
オーストラリアの曇天は想像しづらい

i'm back from shcool,i can finally rest now

Attached: 1565249264168.jpg (800x450, 41K)

まだ暑いな

Attached: snapshot_07.30_[2016.12.24_04.59.09].png (1920x1080, 3.68M)

過去ログエラーになってる

hello again isac!

hello

Attached: snapshot_21.18.png (1920x1080, 3.44M)

そういう定めか

welcome back.

Attached: 180half_f.gif (180x180, 20K)

センスのかけらもないOP絵
君はしばらくスレ立てを自粛してほしい

...

thanks

にはう

Attached: 1503689302002.gif (500x440, 90K)

hi isac
what'd you do if you become American?

Attached: mig.jpg (300x173, 16K)

テスト

反日牡蠣

Attached: CA260476-97A0-41ED-B9EB-4DD9DCCD0E0E.jpg (945x630, 555K)

>氷河期に朗報 36〜45歳の無職限定(高卒以上)で兵庫県が公務員採用
>200人程度の募集
>職歴不問(一切問わない)
やったぜ

兵庫県と聞くとヤバい匂いがプンプンするけどなw

Attached: nomnom.jpg (300x278, 14K)

その漢字、普通の日本人にも読めるの?結構難しそう

ロスジェネ採用受けるなら人手不足の民間のが待遇も給料もマシやで…
いくら公務員ってもピンキリだしな
>jr東海が確か500人程度募集してたからこっち受けよう。
高速のネクスコならクソ楽な仕事随時募集してるし

牡蠣は食べるからほとんどみんな読めるよ

アメリカンファクトリー見終わった
アメリカに工場を建てた中国企業とそこで働くアメリカ人の話で、はじめは楽しげなんだけど段々と辛い現実が忍び寄ってきて最終的にそう落とすかーって感じでなかなか面白かった

料金所の求人は爺婆に最適化してるからな…40代ぐらいでフレッシュな扱いをされる。薄給だけどなw
朝の高速は死ぬほど爽やかだしケンモジも応募したら?外国人は募集してないと思うけど

食べ物ならほとんど読めるよね
日本人の魂ちょっとわかるようになった気がする