This thread is for the discussion of the language, culture, travel, daily life, etc. of Japan. Let's tark at randam in Japanese and English. Take it easy!
Previous Thread: Learn Japanese Thread: 過去ログ: desuarchive.org /int /search /subject /日本語スレッド / 日本語スレチャット: discord.gg /CM9Mv52
次スレを立てる前に必ずスレ立て宣言をして下さい。次スレリンクも忘れずに。 Please declare when making a new thread and post its link.
Attached: 13427907d07042145497dabaf74eaa6c0c01d7b3_l.jpg (640x479, 31K)
May 3, 2018 - 20:26
Mele Kalikimaka, how do you write this in kaji?
May 3, 2018 - 20:28
Attached: 1518768392430.jpg (2856x2142, 439K)
May 3, 2018 - 20:29
gorsh i wish that were me
Attached: Sad-Goofy-in-A-Goofy-Movie.jpg (850x638, 54K)
May 3, 2018 - 20:32
>ガールフレンドがいない時のあの気持
Attached: flat,800x800,075,f.u4.jpg (800x597, 82K)
May 3, 2018 - 20:36
まんこ
Attached: 1514756103384.png (480x479, 267K)
May 3, 2018 - 21:16
このムーミンのキャラクター、日本ではニョロニョロって名前になっている
Attached: 1515004309774.jpg (400x300, 12K)
May 3, 2018 - 21:30
Is there an equivalent of Aesop in Japanese literature?
May 3, 2018 - 21:36
日本昔話 pic related
Attached: image.jpg (601x800, 178K)
May 3, 2018 - 22:15
can someone please tell me what this says :( thank uu
Attached: japproppostcardc.jpg (526x793, 89K)
May 3, 2018 - 23:10
Thanks. I'm a total beginner but I'd like to struggle reading short stories. Would you recommend any authors or books in particular?
May 3, 2018 - 23:43
芳垣青天畫伯筆 drawn by 芳垣青天 似絵を描き入れて下さい draw your own portrait in the picture
May 3, 2018 - 23:47
thank you!!!
Attached: Shiba-inu.jpg (1200x630, 88K)
May 3, 2018 - 23:49
Attached: 156132.jpg (958x960, 77K)
May 3, 2018 - 23:55
How about picture book of 日本昔話? pic related
Attached: image.jpg (260x323, 47K)
May 4, 2018 - 00:01
モーリシャス(Mauritius)ってどこにあるんだと思って調べてみたらマダガスカルの東にあるんだね 国名も初めて聞いた
Attached: ef0b629b.jpg (500x375, 45K)
May 4, 2018 - 00:03
初めて見た 思わずどこの国旗かチェックしてしまったw
May 4, 2018 - 00:03
これは完全なチャドです
Attached: Screenshot_2018-05-04-05-38-53-012.jpg (1078x1449, 690K)
May 4, 2018 - 00:09
>明日は木曜日 仕事行きたくねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
May 4, 2018 - 01:27
いくらカナダと時差が大きいといっても明日は金曜日だろうw
May 4, 2018 - 01:30
あ、本当だ 間違ったw >明日は金曜日 仕事行きたくねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
May 4, 2018 - 01:32
Attached: mu3.jpg (300x337, 13K)
May 4, 2018 - 01:35
Attached: dada1.jpg (490x300, 66K)
May 4, 2018 - 01:42
i'm single you can apply to become my gf now
May 4, 2018 - 01:48
Attached: SSSr.jpg (240x253, 12K)
May 4, 2018 - 01:57
Attached: 1245.jpg (359x212, 21K)
May 4, 2018 - 02:19
ありがとう・・・・ 本当はwig嫌いなの・・・
Attached: SSSh.jpg (157x220, 10K)
May 4, 2018 - 02:24
>(忘れてた) 覚えてたからきっとお婆さんが喜んでいます
Attached: 314824f63106a65c8a1702be941dc0e0_s.jpg (640x480, 22K)
May 4, 2018 - 02:24
Where to find information about immigration to Japan?
May 4, 2018 - 02:44
ありがとう。 お昼は丁寧にお茶を煎れて供えることにする。
May 4, 2018 - 02:53
I'm sorry to inform you but they are full so look somewhere else
May 4, 2018 - 03:10
In rural areas, we Japanese eat dogs for lunch. I'm not joking or lying. Don't report my post for disrespectful.
Attached: g3.jpg (1294x752, 40K)
May 4, 2018 - 03:11
Attached: henk.jpg (401x229, 36K)
May 4, 2018 - 03:21
>俺は、両手で抱えていた『空の』段ボール箱を、ひょいっと片手に持ち直す会長に向かって毒づいた。 >「ちゃんと分担してるじゃない。あたしが箱。あんたが中身」 >「両方持たせてもらった方が運びやすいわ!」 最後の文の主語がちょっと迷っています。普通に、~せてもらうと訳せば"let sb do"と思うが、この文には、合っていない気がします。違うの?
May 4, 2018 - 04:01
>It's better if you let me carry both. 「合っていない」ってどういう意味?
May 4, 2018 - 04:10
ごめん。not fit, make senseって意味のつもりなんですけど、間違ったようね。 >It's better if you let me carry both. でも、「方が運びやすいわ」の訳しはIt's easier to ~と思ってた。
May 4, 2018 - 04:23
合ってない="no fit"だけど、どういう意味でno fit? >「方が運びやすいわ」の訳しはIt's easier to ~ そうだ ね。”訳は”でいいけど。
May 4, 2018 - 04:29
漫画村はもうなくなったな 他のサイト誰か知ってるの?
May 4, 2018 - 04:34
知らないな 漫画村はともかくanitubeがなくなって困ってるよ
May 4, 2018 - 04:42
no fit という意味が二つ以上のものが一致しない。 It's easierという訳しは正しいなら、どうして両方持つのがもっと運びやすいの? >It's easier (for me) if you let me carry both (boxes) 意味を成さないと思う
May 4, 2018 - 04:42
How to get gyaru gf?
Attached: gyaru_kei.jpg (1092x728, 468K)
May 4, 2018 - 04:45
だとしても、まだ意味を成さないよ 二人も箱運んでるんだから。空の段ボール箱と重い段ボール箱。
May 4, 2018 - 04:51
少し前の話に >さ、とりあえず運ぶぞ。どうやって分担する?」 >「箱は一つじゃない」 >「…俺に全部持てと?」 >「まさか。いくらあたしでも、そこまでは言わないわよ」
May 4, 2018 - 05:00
>箱は一つじゃない これはThere's only one box, no?とも読めるし、It's not just one boxとも読める。 これだけじゃ分からない。 どこで何を運んでいるのか分からないし。
May 4, 2018 - 05:04
もうちょっと長く文章貼れないの? いつも断片的すぎてイライラする。
May 4, 2018 - 05:08
なら、より前の話に >「で、これを3年の教室まで運ぶわけだけど」 >「…重いぞ、これ」 >段ボール箱の中には、大量の教材がすき間なく詰め込まれていた。 >試しに持ってみると、男の俺でさえ結構腰に来る。
May 4, 2018 - 05:08
どこかに「教材を箱から出す」描写があったんじゃないの?
May 4, 2018 - 05:12
Go to rural area like Utsunoniya
May 4, 2018 - 05:18
いいえ。 の後の文には >「両方持たせてもらった方が運びやすいわ!」 >ただでさえ重い荷物が、持ちにくくなって、俺の両腕とバランス感覚に襲いかかってくる。 重い荷物は中身だけなのかもしれない
May 4, 2018 - 05:23
>「まさか。いくらあたしでも、そこまでは言わないわよ」 >俺は、両手で抱えていた『空の』段ボール箱を、ひょいっと片手に持ち直す会長に向かって毒づいた。
この2文の間は?
May 4, 2018 - 05:26
>今日みどりの日だっけ?? そうだよー 1989年 (平成元年)から2006年 (平成18年) までは4月29日だったけどね
May 4, 2018 - 05:36
長過ぎるので、このイメージにあるんです。(小さいのなら、ごめんあさい)。
Attached: 文脈.png (883x886, 33K)
May 4, 2018 - 05:40
mangamura.org is insidejob of japanese government they hope censorship of the internet
May 4, 2018 - 05:42
このイメージの最初の2文の間には時間経過があるんだと思うけど、航が教材をどうやって運んでいたかが全く描写されていないね。 あくまで推測だけど、教材はひとつの箱に入っていたけど、それを取り出して奈緒子が空箱、航が中身を運んでいた。 吉倉に会った時、奈緒子は空箱を両手で抱えて、まるで中身が入っているようなフリをした。 …ってことじゃないの?
May 4, 2018 - 05:52
the chance that a Japanese woman will touch my dick is 100%
May 4, 2018 - 05:55
それは多分、最も的確な解釈だと思います。 その描写されてないから、自分は迷ってたようね とにかく、助けてくれて本当にありがとー!
May 4, 2018 - 05:58
>イギリスの科学者によるシミュレーションでは、もしイエローストーン国立公園の破局噴火が起きた場合、3 - 4日内に大量の火山灰がヨーロッパ大陸に着き、米国の75%の土地の環境が変わり、火山から半径1,000km以内に住む90%の人が火山灰で窒息死し、地球の年平均気温は10度下がり、その寒冷気候は6年から10年間続くとされている。
\(^o^)/オワタ
May 4, 2018 - 06:06