Japanese Thread / 日本語スレッド

This thread is for the discussion of the language, culture, travel, daily life, etc. of Japan.
Let's tark at randam in Japanese and English. Take it easy!

Previous Thread:Learn Japanese Thread: 過去ログ: desuarchive.org/int/search/subject/日本語スレッド/

次スレを立てる前に必ずスレ立て宣言をして下さい。次スレリンクも忘れずに。
Please declare when making a new thread and post its link.

Attached: tumbler jt_nlangkiVPO1uqtg6no4_1280.gif (766x450, 652K)

Other urls found in this thread:

2.bp.blogspot.com/-E0mTrvHRJI8/XFIC-1RUUFI/AAAAAAAAOTE/uj7s6nmsv_Au-iwu41-VWhxoVxbaoesDwCLcBGAs/s1600/intel-xeon-w-3175x-2.jpg
live2.nicovideo.jp/watch/lv318257287
youtube.com/watch?v=bIo1H6CRhaY
youtube.com/watch?v=chitKK44P1k
youtube.com/watch?v=x6QA3m58DQw
twitter.com/AnonBabble

Attached: 426d17eb.png (749x847, 742K)

マドカ見てます

単芝生えてるXeon見つけた。
英語で草生えると同じスラングはlolでいいのかな?

2.bp.blogspot.com/-E0mTrvHRJI8/XFIC-1RUUFI/AAAAAAAAOTE/uj7s6nmsv_Au-iwu41-VWhxoVxbaoesDwCLcBGAs/s1600/intel-xeon-w-3175x-2.jpg

Can someone translate this for me?
状態表記について

テープ2度貼り
メーカーによる検品のため開封され再びテープ留めされたもの。中は未使用
商品によっては多重貼りのものもございます

状態表記についての注意事項が書いてあるよ

DM

Attached: DwwqOwGVAAEx-A2.jpg (827x1200, 174K)

English please

マギカ?
いいよな

アメリカは間違いだった

ここはアメリカスレじゃねェぞ
日本語スレよ
日本語スレでは日本語を話すべき

そうですがひどい日本語であまりわかりません
サウンドトラックはすばらしいですね

Please

Attached: HorribleSubs_Kaguyasama_wa_Kokurasetai_02_720p0006.jpg (1280x720, 94K)

グーグル翻訳さんに聞いてきたよ
新品だけど開封品だから保証書とかの扱いをきちんと聞いた方がいいよ

Package notes
There are two tapes for packing. The reason that it is pasted in duplicate is because the opening by the manufacturer was done.
This opening occurred due to inspecting.
Product is unused, but opened.

There are items of three or more in packing tape by goods.

thank you so much

Attached: 4f26e356.png (540x960, 534K)

I tried to translate

About the description of condition
Attaching adhesive tape twice
It is products which is opened for the inspection by a manufacturer and attached with adhesive tape
The products are unused
Depending on products, there are products which are attaching adhesive tape many times

よし次から任せたぞ
俺の知らない文法を使いこなしているから任せたぞ

んなこと言われてもw
私の英語だって怪しいもんだしw
ここだけの話、適当に書いとけば誰かが訂正してくれるのではないかと思ってたw

とか言ってる間に自分で怪しい箇所を見つけてしまったし ;_;
やっぱ素人が難しい訳とかしたらあかんね。。。

>there are products which are attaching adhesive tape many times
>there are also products which are attached with adhesive tape several times

きちんと関係代名詞とか使ってるし大丈夫だ

綺麗な雪景色だね乙です
今日は都心でも雪が降るかもしれないってね

>products (which) are attaching
これだと、製品がテープを貼ったみたいですね

どうやらダメみたいです ;_;

うん
だから慌てて書き直したw
こっちはどうですか?

>products which are attached

Attached: 98ea3c48-73fb-496b-b644-7896a8751008.png (856x529, 680K)

>products attached with adhesive tape
製品そのものにテープがくっついているみたいな感じする

live2.nicovideo.jp/watch/lv318257287

Attached: e92b2e78-a267-4f1c-9eb3-1ac3349e8ee5.png (860x536, 767K)

じゃあテープを貼るじゃなく、テープで梱包するって感じにした方がいいのかな
段々わからなくなってきたw

>there are also products which are packed with adhesive tape several times

Ohio, Nippon

Attached: 1546282765668.gif (768x432, 1.51M)

>packed with adhesive tape
「テープで"パック"された」というのも変。Adhesive tapeもいらないと思う。関係代名詞も必要ない。
Some boxes are sealed multiple times.でいいんじゃない?

ああそう言う訳もあるんだね φ(..)メモメモ
でも多分だけど、あの説明文見たらダンボールにテープが剥がした跡があるとか、何重かにテープが貼られてて苦情がきたことがあるのかなと想像したw
普通はガムテープは一回貼るだけで剥がしたり二重張りとかしないもんだから
だから訳文の中にテープは必須なのかなと思ったw

典型的な英国男子の顔

Attached: 7pcLVrHa.jpg (600x314, 32K)

黒人饅頭こわい

What does "mundo narco" mean?

おつ
前スレ消費に1日半掛かったか

この空白恐怖の美学よ

違う
これだよ

Attached: 1539740003411.png (700x391, 408K)

巻き寿司みたいだね
そう言えば他のスレでロシア旗が黒パンの上にセリョートカ・バト・シューバ(pic related)を乗せた様なオープンサンドを寿司だって主張してたけど…
ロシアでは米を使用しなくても寿司なの?

Attached: 9EFFCEBA-0C1B-47A4-930B-1763EDAE9C2E.jpg (600x398, 134K)

セリョートカ・バト・シューバ はロシアで人気のある食べ物なんだって
寿司は巻きずしが大半で、握りはほとんどないっぽい
ロシアの生魚の状態は良いらしくそこそこ美味しいらしい
それに使われてるお魚はニシンで、ロシアではニシンのオイル漬けをよく食べるとか言ってた

英国っつーかロンドン?
ロンドンには本当に色々な人種や国籍の人達がいるね

ネタバレは回避するんだよ

mundo... world
narco...drug dealer

>El Blog Del Narco and Mundo Narco were popular uncensored sites tracking cartel violence, gang uniforms, expansions and movements, tactics, and weapons of choice. Other sites include Diario del Narco and La Policiaca.

I didnt know japanese people looked like this.

Attached: 04EEB66E-FE59-48FF-815B-E8016ACBB329.png (1125x2436, 3.17M)

only lucky ones

Attached: in 2d air among qts.jpg.jpg (686x772, 313K)

>ロシアの生魚の状態は良いらしく
以前オホーツク海の鮭ウマー!とかまゆゆが言ってたねw
へーロシアでは巻き寿司が主流なんだ
ニシンは北の国では人気のある魚の様だね
以前ロシア料理店で食べたニシンの酢漬けが美味しかった
北欧(スウェーデンだったかな?)料理店にもニシンの酢漬け料理があって美味しかった

ロシアで酢漬けはよく食べるみたいだよ
甘酸っぱい酢も好まれるらしく、これは日本と同じだねーって言ってたw
シー(日本語読みするとシチー)もよく食べるらしいけど、これはザワークラウトを使うらしく酸っぱいスープなんだって
ボルシチはロシア料理って思ってたんだけど実はウクライナ料理で甘ったるすぎるから、ロシア人はそれほど好きでもないらしい
ビーツはユーラシア大陸北部では全般的に食べられてるらしく、フィンランドでもメジャーな食べ物なんだって

また食べ物の話してる(´・ω・`)

Attached: Gouda-Cheese.jpg (617x419, 17K)

>黒パン
ロシア旗は black bread
ヨーロッパ圏のパンスレでは brown bread で進行してた
方言なのか、パンの原料が違うのだろうか

ライ麦パンだね
酵母で発酵させるから酸っぱいパンになる
ドイツの100%ライ麦パンを食べたけど、かなり上にチーズを盛らないとボソボソして食べづらかったw

平和じゃないか

Attached: 1d46572684569cc9bf447f41c3bf81ce_9269.png (260x141, 944)

またロシアの話してる

Attached: aCp2E7h9bB3qHQb_4dV9P_4.jpg (738x713, 52K)

ソ連大好き(・∀・)

Attached: tanabata tanzaku revive ussr soviet.jpg (553x737, 134K)

米は甘くなるまで噛めに通じるね
チーズ美味いんだろうな

昔は毎日パンを焼かずに保存してナイフも入らないほど硬くなるから、スープで戻して食べる記述があった

陽だまりのふくら雀かわゆす

スーパーで売られてるドイツから直輸入されたライ麦パンの中には、もうすでに薄くスライスされてるのがあるよ
均等にスライスされてるから食べやすくて便利

>スープで戻して食べる記述があった
私が食べたのはそこまでは固くなかったなあ
外側は本当は硬かったのかもだけど、売られてたのは内側ばっかりだったからw

ロクな食文化を持たない国の子もいるんですよ?可哀想だと思わないんですか?

メルケルたんも丸呑み食べしてたね
鰊は馴染みがないと思ってたけど、ままかりのヤツがいた

Attached: header_sp.jpg (850x800, 176K)

隣人だから普通じゃん?
あと、クリル列島の問題もある

>メルケルたんも丸呑み食べしてたね
あれはニシンだったんだねw
イワシかと思ってたw

>ままかりのヤツがいた
ニシンの酢漬けは美味しいのかな
一度食べてみたい
少し前に、ロシアにおいで美味しいのが一杯あるからって言ってた人がいたけど、本当に美味しい料理がたくさんあるのかもしれない
ヘルシーな料理が多いから太りにくそうだしw

(´・ω・`)知らんがな

おお本場直輸入とは本格的

パンの皮はいったいドコへ

チーズの話に乗れなくてすまんね
良いチーズを語れる人はそう多くないと思う
日本人に一番馴染みがあるのはトッピング用のだから

Attached: 001_4908013210194_3L.jpg (600x600, 52K)

日本人もシメサバとかままかり食べるもんね
ザワークラウトのスープって面白いね
どんな味なのか一度試してみたい

Don't listen this half-russian. He's stupid af

北ドイツは見た目も良いじゃないか
それにハイテク農業国だよね

もふもふ可愛い
もふもふしたついでに雀の匂いも嗅ぎたい
>丸呑み
オランダ料 にもそんな感じの魚料理があったね
手で尻尾を掴んで上むいて食べるヤツ

>パンの皮はいったいドコへ
固くて食べれないから捨ててるのかも…w

フランスのチーズはかなり好き
ウォッシュタイプを食べてしまったら他のが食べられない

>北ドイツ
triggered
そんなこと言っちゃダメですw
外のスレだと荒れる原因にw

ままかりを食べたことないだと…(; ・`д・´)
酒のつまみの定番と思ってた
〆鯖が好きなら気に入るはず

Attached: downloadfile-26.jpg (400x400, 90K)

酢でしめるとお魚が食べやすく美味しくなるね
ロシアで似たような料理があるのは驚いたけど、美味しいものの感覚は洋の東西を問わず近いのかもしれない

>どんな味なのか一度試してみたい
酸っぱさのある野菜スープみたい
お肉と野菜のダシが効いてて旨味の強いスープなんだって
肉と魚の違いはあっても、こう言うシンプルなダシを楽しむのもロシアと日本の共通点だねってロシア人が言ってたw

DA PUMPのUSAの替え歌でUSSRってのがYoutubeにあったけどなかなかブラックな曲と映像だったw

youtube.com/watch?v=bIo1H6CRhaY

Attached: 788995ed-aa32-4ede-a645-adec5be8c6e3.png (906x510, 601K)

シメ鯖は何度も食べてきたけど、ままかりは食べたこと無いんだなあ。。。(;_;)

鳥は唾クサイのだ

丸呑みは名物だけど、カットして楊枝を付けてくれる版もあるそうな
写真はハーグの衣装

Attached: CLWTcJbUwAATXHz.jpg (468x264, 26K)

良いチーズの話は恍惚として語る人を見てると病みつきになるんだろなと想像してるw
チーズもバターもこれから2割くらい安くなるのだろうか

オランダ君の反撃に期待

これぞドイツという食い方

Attached: downloadfile-19.jpg (450x337, 24K)

youtube.com/watch?v=chitKK44P1k

Why do news videos always have so many dislikes?
どうしていつものニュースは多くの「低い評価」があるの?

犯罪についてニュースだから

Attached: 1531060735104.png (610x337, 135K)

あの雀は日に当たってるから多分羽布団の匂いすると思うw
民族衣装で名物料理食べる女子可愛い
カットして爪楊枝付けてくれるなら観光客も気楽に食べられていいね

ピクルスと赤タマネギとニシン(酢漬け?オイル漬け)挟めば良い?

死んだスレ
皆どこに行ったんだ?

Attached: 1519407917197.png (600x955, 316K)

Attached: watching you.png (237x203, 19K)

肉と他の野菜も入れるのか
いいな美味しそう
共通点と言えばロシアにも水餃子っぽい料理があるよね

今回が初見?
だったら時間がたつのあっという間だろう

最後に、私の禁止は終わりました!

ポルトガル人宣教師を恐れて鎖国中

*dies*

Attached: tumblr_oj7zuzDw1C1ua7ei9o1_1280.jpg (640x361, 39K)

バンがとけたんだね。おめでとう。
何してバンになったの?

初見でした。今見ちゃいました。

とりあえずもう一度レポった

Attached: no idea but death to all.jpg (835x626, 74K)

NSFW

Noooooo
Pls nooooo

Attached: George Takei.jpg (441x408, 17K)

We are sorry for Armenian Genocide :DDDDDD
youtube.com/watch?v=x6QA3m58DQw

Im going to japan with my friend soon. One of my friend want to go to maid cafe. Is it worth it?

what do you think?

Attached: akihabara maid 14 yo forever.jpg (599x407, 66K)

なんつー無慈悲www

*Breathes in*

AHAHAHAAHAHAHAHAHAHAAHAH

Attached: DyILWL8U0AExg9L.jpg (640x871, 60K)

これはストレッチマンですか?

7 wheels?

Did she just culturaly appropriated Japan?