This thread is for the discussion of the language, culture, travel, daily life, etc. of Japan. Let's tark at randam in Japanese and English. Take it easy!
Previous Thread: Learn Japanese Thread: 過去ログ: desuarchive.org /int /search /subject /日本語スレッド /
次スレを立てる前に必ずスレ立て宣言をして下さい。次スレリンクも忘れずに。 Please declare when making a new thread and post its link.
Attached: 22.jpg (474x633, 117K)
September 10, 2018 - 04:17
御苦労である
Attached: img42.jpg (1200x797, 169K)
September 10, 2018 - 04:21
September 10, 2018 - 04:23
Attached: lolis.jpg (338x450, 36K)
September 10, 2018 - 04:23
Attached: 1535911896484.jpg (640x519, 29K)
September 10, 2018 - 04:25
乙 よくよく考えてみれば紫式部の昔から女流作家は偉大だったんだから優れた小説を書いているのも納得だな
September 10, 2018 - 04:25
乙
Attached: 1536525193746.jpg (2096x1572, 521K)
September 10, 2018 - 04:44
ペンギン乙
Attached: 1525710653635.jpg (618x431, 123K)
September 10, 2018 - 04:46
September 10, 2018 - 04:49
September 10, 2018 - 04:55
September 10, 2018 - 05:02
おちゅでちゅ
ペンギンさん ペンギンさん ペンギンさんのfapping とどかない とどかない
ドラえもん ドラえもん ドラえもんのfapping 握れない 握れない
カニさん カニさん カニさんのfapping 命懸け 命懸け
Attached: a9caf6706032fd4530bb4f5b0893a8ab-3-400x220.jpg (400x220, 47K)
September 10, 2018 - 05:03
September 10, 2018 - 05:03
Attached: AS20180408001123_comm.jpg (640x549, 54K)
September 10, 2018 - 05:05
Attached: Mfo4zDt.png (334x322, 51K)
September 10, 2018 - 05:07
September 10, 2018 - 05:08
September 10, 2018 - 05:15
September 10, 2018 - 05:24
I have a weird question that I can't really google because I don't know exactly what to call it.
What are common Japanese culture touchstones that everyone would recognize being referenced in their media? For example, in the West, everyone knows who Darth Vader or Santa Claus are, even if they don't know more than what they look like. Or like how in America and Europe, almost everyone will recognize Christian imagery, or know what a leprechaun is, even if they don't believe in those things. But I can't find a resource on what sort of common things in Japanese culture would be recognized in this fashion. Some examples that I know off hand are Shinto and Buddhist symbolism, folktale creatures, and some of the more popular media such as Mazinger or Doraemon, but I'd like to read more about what sort of things the average Japanese person would take for granted as "common cultural knowledge/references."
September 10, 2018 - 05:26
popular japanese characters, foods, locations and events
September 10, 2018 - 05:28
September 10, 2018 - 05:28
>この可愛い反応を見るためにからかい、一方で燃え上がるこの嫉妬心…… >業が深いですわね (まだ同じ人話している) 業が深いの意味はだいたい分かっていますが (つまり、自業自得ということ)、この行では、なんか合ってない気する。 別の意味で使えるか? 回答よろしくお願いします
September 10, 2018 - 05:29
en.m.wikipedia.org /wiki /Kinkaku-ji you mentioned Buddhism but Kinkaku-ji is beyond just a religious building
September 10, 2018 - 05:33
Yes, those sorts of things. I'm looking for a resource or group of resources (or even what the term for this sort of thing is) so that I can read more about this subject/ group of subjects.
September 10, 2018 - 05:33
Consume Japanese media intended for consumption by a broad audience and take note of cultural references in a systematic manner.
September 10, 2018 - 05:56
Attached: buru.jpg (320x270, 42K)
September 10, 2018 - 06:02
Do you really have to be so specifically mean
Attached: 8e2113afe08dd119cfad748a57791719.jpg (368x493, 48K)
September 10, 2018 - 06:03
That's really broad. It could be in religion, folktales, songs, anime, manga, tv shows, and anything else. I don't think there's any resource covering these topics comprehensively...it would be pretty unfocused.
September 10, 2018 - 06:23
業の意味が分かっていれば、迷うことはない 業とはkarmaのこと 業が深い:be sinful 業を煮やす:be vexed (at) こちらは、君が何が分からないのか分からん うっわぁ ブルンブルン 字義どおり まあ、ソースカツ丼は、不味くはないが 下品かも って、おい
Attached: 6fbf09e73777343f4ae602b6fa678f96-4-400x220.jpg (400x220, 26K)
September 10, 2018 - 06:26
September 10, 2018 - 06:30
September 10, 2018 - 06:31
September 10, 2018 - 06:34
September 10, 2018 - 06:35
it sounds like she's trying to avoid ad hominem attacks.
September 10, 2018 - 06:37
September 10, 2018 - 06:41
ソースカツ丼見たことなかったのでググった。 カツをご飯の上にのせる意味ないですよね?
Attached: sauce katsu don.jpg (695x460, 91K)
September 10, 2018 - 06:42
これが福井県名物ソースかつ丼です。 美味しいよ。
Attached: DmTdldwX4AA0Oha.jpg (1024x768, 117K)
September 10, 2018 - 06:51
September 10, 2018 - 06:51
Attached: Dmny6iXU4AABYiA.jpg (900x1200, 162K)
September 10, 2018 - 07:01
September 10, 2018 - 07:05
あのな、あほー袋の意見なぞ、参考にするな よく、下記を読みな 業 - Wikipediaja.wikipedia.org /wiki /業 そもそも、「絵師の業が深い」というのは、 オタクの間でのみ使う用法 実は、ソースカツ丼がカツ丼のルーツ みょーーに、旨いんだよな まあ、天下一品はラーメンではないと謂うようなもんで ソースカツ丼はカツ丼ではない これ以上、メシテロはいらない
Attached: 5ba2767b-1.jpg (998x510, 50K)
September 10, 2018 - 07:13
とにかく、ありがとう。 (知恵袋はたまに役に立つと思いますが)
September 10, 2018 - 07:28
September 10, 2018 - 07:32
September 10, 2018 - 07:42
Are beaches rare in Japan?
September 10, 2018 - 07:49
やるよ
Attached: 3scOiK5.jpg (1440x900, 210K)
September 10, 2018 - 07:52
September 10, 2018 - 07:53
公園から北へ行くと、二番目の門出左に曲がれば、道の北側にある フルール・ド・リスの塀のある、赤レンガの家だ 着いたらベル鳴らしてね 楽しみに待っているよ
September 10, 2018 - 08:06
September 10, 2018 - 08:07
おはよ
Attached: w46ybertybheiu.jpg (737x720, 96K)
September 10, 2018 - 08:08
ドイツ・ベルリンの日本人倶楽部にて料理を学んだ高畠増太郎が、ドイツのシュニッツェルをウスターソースで味付けして丼飯に載せた料理を考案し、これを「カツ丼」と名付けて1913年に料理発表会にて披露した。
September 10, 2018 - 08:17
美味いのは分かるが、人の大根おろしに「醤油をかけておきましたよ〜」的な見た目だ ナゴヤ飯に通ずる何ががある
September 10, 2018 - 08:18
フォレスト・ガンプの名前の由来はKKKの創設者から来ててこの映画はアフリカ系アメリカ人に好かれてないって聞いてびっくりっした
Attached: 8.png (808x455, 307K)
September 10, 2018 - 08:24
September 10, 2018 - 08:38
ばんは
Attached: DmqQ53UUcAABHIC.jpg (960x540, 44K)
September 10, 2018 - 08:42
September 10, 2018 - 08:53
>名古屋メシにうまいものなし? 櫃まぶしは「ひまつぶし」だと思っていた
Attached: DmqOeNIV4AEjB3K.jpg (1200x675, 71K)
September 10, 2018 - 08:55
Attached: 22534107.jpg (480x479, 53K)
September 10, 2018 - 09:05
Attached: o0480064213453164642.jpg (480x642, 111K)
September 10, 2018 - 09:11
September 10, 2018 - 09:29
アメリカンニグロは、騒ぐと何かを貰えると思っているから、問題は全く無いと分かっていても、差別だとつい言っちゃう人が多い
September 10, 2018 - 09:31
フクイラプトルに食われろ 或いは、永平寺の象さんに踏み殺されろ
September 10, 2018 - 09:35
Attached: Dmnnv3gUcAEmUz7.jpg (899x1200, 221K)
September 10, 2018 - 09:36
よく分かったね
アル中の好例 取り返しのつかない結果になる前に騒動になって良かった
September 10, 2018 - 09:37
September 10, 2018 - 09:39
Attached: Dmnnv3iVsAAAmxx.jpg (1200x899, 186K)
September 10, 2018 - 09:40
何これ可愛いね!乙です
Attached: image.jpg (443x332, 33K)
September 10, 2018 - 09:41
/(^o^)\オワタ セリーナ・ウィリアムは?
Attached: DmqRZyQVAAIhDt8.jpg (960x540, 44K)
September 10, 2018 - 09:42
September 10, 2018 - 09:44
大ベテランAV俳優っぽい
Attached: 1515343167_6301.jpg (768x576, 244K)
September 10, 2018 - 09:44
ストロング系チューハイ500ml×3本で基準値4倍?
September 10, 2018 - 09:46
September 10, 2018 - 09:46
September 10, 2018 - 09:49
September 10, 2018 - 09:51
よーし、もっと 貼れ つか? そら、無名の若手やマネージャーやろな
Attached: DmqRgk1V4AALVaa.jpg (1200x675, 76K)
September 10, 2018 - 09:54
チャド・マレーンは今も芸能界で活躍している?
Attached: 2000077720.jpg (200x200, 14K)
September 10, 2018 - 09:55
>チャド・マレーン 1999年 第20回今宮子供えびすマンザイ新人コンクールこども大賞 2002年-2009年 M-1グランプリ準決勝進出 2005年 第1回渋谷ロックウエスト杯エンタメグランプリ 2006年 R-1ぐらんぷり準決勝進出(チャド) 2010年 CBCラジオ "ハマグリ王" 優勝 2010年 MBS新世代漫才アワード 決勝進出 2012年 第4回仙台お笑いコンテスト 優勝
経歴を見るとどうやら彼はとうほぐに人気があるみたいだ。
September 10, 2018 - 10:02
活動はしているようだけどTVでは見かけないなあ 翻訳の仕事もしているらしいtwitter.com /rainbowstains
September 10, 2018 - 10:03
最近だとテレビドラマの「崖っぷちホテル!」に出演していた。
Attached: 9yz9xslme6zhyfd3mztp16t4cnq0wa.jpg (1000x718, 196K)
September 10, 2018 - 10:04
そうしなけあなりません
Attached: shinitai.png (591x540, 152K)
September 10, 2018 - 10:07
松本、後藤、TKO、フジモン、小峠、バッドボーイズきよと、陣内、チャドしか知らない
September 10, 2018 - 10:14
ボビーを超えるキャラは来るのか。
Attached: 910D5E7E-45F3-430C-9AD5-938EE7304930.jpg (384x384, 45K)
September 10, 2018 - 10:15
September 10, 2018 - 10:16
September 10, 2018 - 10:18
September 10, 2018 - 10:22
こんなキャラでロシアンスパイやぞ
Attached: DWhogqmU8AAjANh.jpg (396x600, 33K)
September 10, 2018 - 10:25
September 10, 2018 - 10:27
こんにちは これを何回も聞かせてかもしれないが、全米オープンの勝者はハーフであると何の感じですか?
September 10, 2018 - 10:30
September 10, 2018 - 10:32
September 10, 2018 - 10:37
別に何も感じないなあ 欧米の人にとっては全米オープンテニスそのものが大きな意味を持つのかもしれないけど 日本ではテニスが好きな人たちしか関心がないから、日本人ハーフが優勝したとか 彼女が黒人ハーフであることとか、あまり興味が湧かない 日本では野球のほうがポピュラーだから大谷選手のMLBでの活躍のほうが個人的に心が躍るかな
September 10, 2018 - 10:43
アンナ・チャップマンが美人なのは分かるけど、日本人ウケはしないよな
September 10, 2018 - 10:43
スポーツニュースは騒々しいから避けてるんだけど 相手選手はキティガイの振る舞いだったんだね テニスって時々発狂する人がいる感じ
September 10, 2018 - 10:45
September 10, 2018 - 10:52
禁書のおさらいしてるけど、面白い すっかり内容わすれてたけど 作画のよさにも驚いてる オーバーロードよりはるかにいい
September 10, 2018 - 10:54
September 10, 2018 - 10:56
そうですか。が、日本ニュースから印象は大阪なおみの勝ちが大懸念。
September 10, 2018 - 10:58
September 10, 2018 - 10:59
>彼女がいないときの顔をしてる
Attached: 1533903092904.jpg (302x225, 9K)
September 10, 2018 - 10:59
September 10, 2018 - 11:02