茄子の栄養的には胡瓜レベルなんだろうけと味の潜在能力無限大∞
尊敬に値するレベル
紫蘇の天ぷらも…
脂身の旨味?甘みを感じる第6の味覚が発見されたらしい
google.com
やっぱり人間は動物の一種なんだな、と
茄子の栄養的には胡瓜レベルなんだろうけと味の潜在能力無限大∞
尊敬に値するレベル
紫蘇の天ぷらも…
脂身の旨味?甘みを感じる第6の味覚が発見されたらしい
google.com
やっぱり人間は動物の一種なんだな、と
乙
「神様」がGoodのイデアなんだと?
それともDemiurgeのこと?
>紫蘇の天ぷらも
いいね
タンポポの葉も天ぷらに出来るっていうけど試したことないな
一回食べてみたい
つくしとかも
傷茄子を買ったんだった
似たようなの作らないと
>味の潜在能力無限大
カレー(タイカレー含む)やトマト煮に入れても美味しいね
紫蘇はあまり好きじゃないんだけど天ぷらにすると美味しく頂ける
油スゲーな
>タンポポの葉の天ぷら
初耳、でも紅葉の天ぷらも風流だし季節的な味わいがありそう
つくしは美味しかった!
>傷茄子
もしかして凄く大量に…?
なんか野菜に限らず野草も天ぷらにすれば美味しいみたいだね
それで言うなら前者だね